1 :名無しさん@おーぷん 2018/04/05(木)01:13:54 ID:R4C
そもそもイケメンや美女に見栄を張ったり嘘吐く理由がない
承認欲求やらない
3 :名無しさん@おーぷん 2018/04/05(木)01:16:03 ID:eLJ
わかる
4 :名無しさん@おーぷん 2018/04/05(木)01:17:39 ID:aw8
それはオオゲサやな
コンプレックスが一切ない人がいるならってならわかる
5 :名無しさん@おーぷん 2018/04/05(木)01:18:36 ID:R4C
>>4
知り合いの嘘松はみんなもれなくブスやで
8 :名無しさん@おーぷん 2018/04/05(木)01:20:48 ID:aw8
>>5
確率は高いな
顔は重要だし
6 :名無しさん@おーぷん 2018/04/05(木)01:18:46 ID:lno
ブス「おれ有名大出てるし年収2千万ある(震え声)」
イケメン「役者目指しながらバイトしてます」←なぜかこっちの方がモテる
7 :h3art?h3ad 2018/04/05(木)01:19:06 ID:hNY
各々が持ってる強みがマウント取り応戦の武器に使われるんだから、人が誇示してるものを嘘と考えるのは間違いである場合が多い
9 :名無しさん@おーぷん 2018/04/05(木)01:20:58 ID:R4C
>>7
例えばどんなのがあるんだい?
12 :h3art?h3ad 2018/04/05(木)01:23:13 ID:hNY
>>9
収入 学歴 あと都民だから!みたいなのもあるよな。ここでは皆そうやってどうにか自分の勝てる土俵を持とうとするんだ。だからここにビューティフル族が現れたらそれはマジだと思って良い。他人からルックスが良いと言われるような本物でなきゃ自分では言わない
10 :名無しさん@おーぷん 2018/04/05(木)01:22:40 ID:lno
イケメンはともかく美女は分からんな
女の世界で心荒んでそうw
11 :名無しさん@おーぷん 2018/04/05(木)01:22:48 ID:R4C
『ちょっとまって』から始まる真実は存在するのかい?
13 :名無しさん@おーぷん 2018/04/05(木)01:24:11 ID:lno
自分でイケメン自称するやつ大体ブサイクなんだよなぁ…
14 :名無しさん@おーぷん 2018/04/05(木)01:25:16 ID:R4C
心の醜い一見美人よりも愛嬌のあるそこそこブスのが男うけいいんだよなぁ。
心が醜いだけでやっぱ女は顔にかかわらずブスだわ
20 :h3art?h3ad 2018/04/05(木)01:29:48 ID:hNY
>>14
心の醜い人って言うけど、人間で本当に天使と悪魔が同居してるよな~。どっち!って目で見ると疑心暗鬼になる。実際もどっちもなんだ。
善を知ってるから悪を演ずるのが上手いって人は沢山いる。
23 :名無しさん@おーぷん 2018/04/05(木)01:32:11 ID:R4C
>>20
でも人の陰口言ってる奴の顔ってすげぇ醜くね?
どんな美人でも気持ち悪く見える
>>22
本能に忠実だからセーフ
むしろ8股出来るなんて才能。そんなマメなら許すわ
15 :h3art?h3ad 2018/04/05(木)01:26:07 ID:hNY
>>13
思うんやけど イケメン と カワイイ は言葉が安過ぎるからこれしか言われない人は真のビューティフル族ではないと思う。
17 :名無しさん@おーぷん 2018/04/05(木)01:27:32 ID:lno
>>15
カワイイは微妙なブスに使う言葉じゃん
でもイケメンはイケメン以外に表現方法が無いだろ
18 :h3art?h3ad 2018/04/05(木)01:28:07 ID:hNY
>>17
どっちも挨拶みたいな印象がある…
19 :名無しさん@おーぷん 2018/04/05(木)01:29:03 ID:lno
>>18
これもうわかんねぇな…
16 :名無しさん@おーぷん 2018/04/05(木)01:26:53 ID:R4C
デカパイで愛嬌のあるブス最強
21 :h3art?h3ad 2018/04/05(木)01:30:24 ID:hNY
接続詞滅茶苦茶で泣きたい。ケアレスミスやから
22 :名無しさん@おーぷん 2018/04/05(木)01:30:54 ID:6nK
友人のイケメン8股かけてたが、ああいう嘘つきはどうなん?
24 :名無しさん@おーぷん 2018/04/05(木)01:33:23 ID:Luv
それは陰口じゃないの
25 :名無しさん@おーぷん 2018/04/05(木)01:34:03 ID:R4C
>>24
俺がイケメンサイドだなんて一言もいってないからな
26 :名無しさん@おーぷん 2018/04/05(木)01:35:11 ID:lno
結果ホモは純粋ってことですね
なるほど
27 :名無しさん@おーぷん 2018/04/05(木)01:36:32 ID:WkQ
ホモは生存競争に負ける心配も無ければする相手もいない
よって見栄を張る必要がないため純粋
28 :h3art?h3ad 2018/04/05(木)01:37:30 ID:hNY
ゲイの人にも色々居るけどコスメとかファッション業界のゲイは何か格好良いよな
29 :名無しさん@おーぷん 2018/04/05(木)01:40:12 ID:lno
みんなホモになれば憎しみ合うことも無い
つまりホモは平和の象徴(錯乱)
30 :名無しさん@おーぷん 2018/04/05(木)01:41:39 ID:WkQ
実際人間の欲の源は性衝動だからホモになれば人はみな心に優しさを持つ
去勢すると狂暴でも大人しくなるっていうだろ?
31 :h3art?h3ad 2018/04/05(木)01:41:52 ID:hNY
普通の野郎より穏和だったりするし美意識も高かったりするから実際平和的な存在だと思う
32 :名無しさん@おーぷん 2018/04/05(木)01:43:08 ID:R4C
なんでホモスレに変わってんだよ
33 :名無しさん@おーぷん 2018/04/05(木)01:44:49 ID:7Fj
要するにコピーで美男美女を作れば平和な世界が作れると言うことか
女はガッキーで男は誰にしよう
34 :名無しさん@おーぷん 2018/04/05(木)01:44:57 ID:WkQ
つまりホモを愛する嘘松たちは平和の天使...?
35 :h3art?h3ad 2018/04/05(木)01:46:35 ID:hNY
コンプレックスの部分と、自己肯定出来る部分が偏ると人はおかしくなると思う。これは色んなパターンに言える。
例えばのび太なんか大人になったら「射撃下手な奴www」みたいなスレ立てるかも知れないわけやん?まぁのび太に限ってそんな風にはならないと思うけどのび太だってそんな時もあると思う。社会ってハードだから
36 :名無しさん@おーぷん 2018/04/05(木)01:48:11 ID:WkQ
>>35 のび太君の例えなんかワロタ
39 :h3art?h3ad 2018/04/05(木)01:56:16 ID:hNY
クリスチャンが無茶苦茶怒りそうなネタを…
40 :児島マルコ◆M4ARW81GlM7E 2018/04/05(木)01:56:51 ID:7AD
悠木碧とかそうやん
可愛いのに嘘松の例
41 :h3art?h3ad 2018/04/05(木)01:58:05 ID:hNY
>>40
誰かと思って調べた
43 :h3art?h3ad 2018/04/05(木)02:03:08 ID:hNY
声優か~。
あまりアニメは観ないから事情はよく分からないから
飽くまで外から見た印象だが、
所謂オタクの人なら「誰の役」ってので取り敢えず崇拝していそうなイメージはある
44 :名無しさん@おーぷん 2018/04/05(木)02:04:17 ID:WkQ
そもそもtwitterやってる人の大半は自己顕示欲でやっているわけですしおすし
45 :h3art?h3ad 2018/04/05(木)02:06:13 ID:hNY
Twitterってのは誰に向けた訳でもない風に発信出来るから精神を病んだ人のオアシス
46 :名無しさん@おーぷん 2018/04/05(木)02:09:16 ID:R4C
一般人のアンケート機能とかアレは発信した本人のメンタルすげぇよな
回答数一桁やで
47 :h3art?h3ad 2018/04/05(木)02:11:50 ID:hNY
俺なんか一票とかザラにあるよ。リアルに遊ぶような仲の人達なのに凹むわ~。それでTwitter長い事すっぽかしたらすっぽかしたで「元気?」みたいな。
もうウンコ握り潰したみたいな心境になった。
引用元:イケメンや美女に嘘松はいない
コメントを残す